人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名古屋覚王山からパリ15区に引越し5年目になりました  掲載写真の無断使用はお断りします。 copyright (c)2007-2011 march321k all rights reserved  


by march321k
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

出張お菓子教室

出張お菓子教室_a0094960_104123.jpg


先週、お料理もお菓子作りも(そして子育ても)上手な
ママ友達のccc-ristさんにお菓子作りを教えてもらいました。




ecureuilさんのベビーマッサージで知り合って以来、2児の母、外国人同士の家庭、
散歩圏内のご近所さん・・のいろいろなご縁もあって、何かとお世話になっているccc-ristさん。
母子で遊ぶたびに、おいしい手作りお菓子をいただいていて、いつか教わりたいなーと
ラブコールを送っていたところ、、ノエル前の忙しいなか、ルイ君やセナ君を連れて、
我が家にきてくれました。


出張お菓子教室_a0094960_10531096.jpg

作ったお菓子は、「キャラメルりんごのパウンドケーキ」。お菓子作りは好きで、女ばかりの姉妹ということもあり、小学生の時ぐらい???から「お菓子の学校」などを参考に作ってきたのですが、なにぶんいい加減な性格が災いし、ちょっと凝ったものがうまく作れないまきたん。パリでも簡単なお菓子は何度か作ってきたのですが、どうも膨らまし系のケーキが苦手で少し悩んでいたのです。なので、今回いろいろなこつを教えてもらって、ほんとよかった!そして基本的なことがいかにできてなかったか、よーくわかりました^^:)

 今回学んだこと(どれも基本的なことですが)
 〇計量は計りでしっかりする
 〇バターや卵は室温でしっかり戻す(冬だとショッファージュの上で温めるぐらい?!)
 〇パウンド型にバターのあと強力粉をはたくとオーブンペーパーのかわりになる
 〇ハンドミキサーでかなり時間をかけて(5分以上)ふんわりとバター&砂糖を混ぜる(2倍以上になるのが
目標)
 〇粉を入れた後は、シリコンベラで切るように混ぜる
 〇時間もしっかりチェック

いろいろきちんと守って出来上がったパウンド゙ケーキ、しっかり膨らんで普段の出来と雲泥の差。大人用にはシロップとカルヴァドスを混ぜたものを塗りましたが、できてすぐよりも次の日以降食べるのほうが、やはり味もなじんで、香りもよくとてもおいしかったです。
出張お菓子教室_a0094960_10351262.jpg

実際は午前スタートで、途中お腹のすいた子に食べさせたり、寝かせたり、
遊びに付き合ったり、喧嘩の仲裁に入ったり・・・(笑)となかなかスムーズに事は
進まなかったけれど(後半はほとんど、ccc-ristさんにおまかせしてしまいました)
今の状態では子どもを連れてお菓子教室に参加することもままならないし、
こうして子どもを遊ばせながら、自宅でお菓子作りを教われて幸せでした~。

忙しい中、きてくれたccc-ristさん、そして付き合ってくれたルイ君、セナ君も
ほんとうにありがとう!



   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書くところがないので^^:)ここに付けたし。
☆2010年のノエルのムニュ(来年以降の参考に)
 
出張お菓子教室_a0094960_1030771.jpg

イブ   前菜   フォアグラのカナッペ・ 生牡蠣・ ポティマロンのスープ・フレッシュチーズラビオリ入り
     主菜   マグレカナーのソテ オレンジバルサミコソース・ ジャガイモのピュレ 
     デザート ビッシュドノエル
     ☆子ども達は ブロッコリーのツリー マッシュポテトの雪だるま ポティマロンのスープ
               カナー、ガーリックハーブパン粉の焼き牡蠣(みーちゃんのみ)

ノエル 前菜   カナッペ3種(ファグラ スモークサーモンとチーズ、スモークサーモンとジャガイモのマッシュ) 生牡蠣 スモークサーモンとアボカド、わさび醤油ソース ポワカッセのポタージュ
     主菜   カイユ(フォアグラ・クリ・きのこ レーズン)のロティ マンシュ ジャガイモ 
     デザート アイスパフェ(コーンフレーク・マスカルポーネクリーム・オレンジ・マロン入り)
     ☆子どもは大人の物で、食べれそうなものを取り分けて

出張お菓子教室_a0094960_10312383.jpg

今年も去年に引き続き、家族でこじんまり過ごす。ノエル当日はまたTが丸一日救急で働いたので、次の日の夜をノエルの食事とする。おいしくできて印象に残ったのは、マグレカナーのソテとポティマロンのスープ。スープは少し前、久しぶりにいけた「プレヴェール」の前菜で出たものがとてもおいしくてラビオリも手作りし、再現してみる。2日目のデザートもアイスに合いそうなものを組み合わせて食べたけど、なかなかだった。
ただ、いろいろ事前に考えて、自分で作るのは楽しいけれど、あまり食べてもらえなかったり(スープはどちらも、予想通り娘Tともあまり食べず)鶏のロティのフィリングがいまいちだったりと、なかなか難しい。まだまだ修行が必要。一度フランス人ママのノエルのムニュを食べてみたいもの。
by march321k | 2010-12-29 11:11 | パリでの生活